会長挨拶
一般社団法人茨城県損害保険代理業協会(以下茨城代協)のホームページにアクセス いただきありがとうございます。
令和2年度の理事改選により、新代表理事を拝命いたしました。責任の重さを痛感しております。
茨城代協をより良い組織にするため、邁進する所存でございます。
さて、我々代理店はめまぐるしく変わる環境下で日々、業務に取り組んでおります。
毎年のように発生する大規模自然災害への対応で代理店の使命は大きく、重くなっております。私達が販売する商品は形がありません。
お客様に顔が見える代理店・いつも近くにいてくれる代理店、どうしたらより深くお客様と繋がれるかに腐心しております。
そんな代理店をお探しのお客様はこちらを検索してみてください。業界で最高峰の資格を持った代理店が検索できます。
茨城代協に未加入の代理店の方々、当協会には代理店賠償責任保険・日本代協アカデミー・webによる代理店監査・体制整備の豆知識・業界関連動向の提供・提携業者との業務提携等コンテンツもだいぶ豊富になってまいりました。
是非、これを機会にお仲間になっていただき、集い・語らいそして情熱を持って業界の発展の為にご協力いただけますよう、何卒宜しくお願いいたします。
概要
名称 | 一般社団法人茨城県損害保険代理業協会(略称:茨城代協) |
事務所 | 〒300-4104 茨城県土浦市沢辺787 |
TEL / FAX | TEL:029-829-3522 FAX:029-829-5323 |
茨城代協とは
「一般社団法人 茨城県損害保険代理業協会」の略称で、県下の損害保険代理店の代表者を正会員とする業界唯一の職業団体であり、一般社団法人 日本損害保険代理業協会を構成する都道府県別組織の団体です。
保険の健全な発展と消費者のみなさまやご契約者に損害保険を通じ常に「安心・安全」をお届けすることを心がけている保険代理店のプロ集団であります。
目的
損害保険の健全かつ公正な募集と、保険契約者の利益を守るため損害保険代理店の資質を高め、地位の向上を図り、損害保険事業の健全な発展に寄与するとともに併せて地域社会に貢献することです。
組織
茨城県内4つの支部(水戸支部、土浦支部、県西支部、鹿行支部)で構成されております。 また、教育委員会、組織委員会、企画環境委員会、広報委員会、地球環境・社会貢献委員会があります。
組織図はこちら
事業
地域社会で信頼されお客様から選ばれる代理店を目指し、会員相互の情報交換や資質向上のための自己研鑚、さらには地域社会への貢献、保険代理業界の社会的地位向上を目指し、公正な保険の普及に努め、お客様の利益保護の為に活発に活動しております。
本会は目的を達成するため、次の事業を行う。
- 損害保険代理店に対する教育研修事業
- 損害保険代理店の制度、業務に関する調査研究および関係諸機関への提言
- 損害保険の健全は普及に関する啓発、宣伝及び防災活動
- 損害保険代理店の広報活動
- 地域社会に貢献するためのボランティア活動
- 会員の福利厚生増進のための事業
- 会員への情報伝達と相互理解を図るための会報等の発行
- 前各号のほか、本会の目的を達成するために必要と認めた事項